


大山で夜お酒を飲める場所はあるのか?!
「大山って、夜楽しめるところがない!」…そうおっしゃる大人な方々は、実はけっこういらっしゃいます。
「星が見えるよ!」とか「蛍が見られるよ!」といった自然系は充実しているんですが…。
大人の夜の楽しみといえば…そう、お酒!
日中は山登りや森林浴、スキーなどで癒され、お宿で美味しいご飯を堪能…さらに外でちょっともう一杯。日頃のストレスから解放される最高の一日ですよね…!
でも、いわゆる「飲み屋」って、大山寺エリアにあるの?
観光ガイドにも、案内板にも書いてない!それらしきお店も見た事がない!
実は…あるんです!
お宿での夕食で一杯飲んで、良い気持ちでもう一軒、外に飲みに行きたい…!そんな貴方にお勧めのお店、それが、ビューハイツ バー北壁。
[toc]バー北壁とは?
ビューハイツさんは、スキー場にほど近いロケーションのお宿。
そう、そのお宿の中におしゃれなバーがあるんです。
まさに隠れ家!
しかも、銀座のバーで修業を積んだ、イケメン若旦那がバーテンダーを務めていらっしゃるとのこと。
実際に行ってみました!
ビューハイツは大山寺エリアの宿泊施設からは徒歩圏内ですが、
筆者は取材なので泊まるわけにもいかず、
でも取材なので飲まないわけにもいかない!しかもお酒にめっちゃ弱い…というわけでハンドルキーパーの友人2名に同行してもらいました。
ビューハイツの玄関を入って食堂の方へ歩いていくと、オシャレなブースが見えてきます。
無駄にカッコつけたくなる雰囲気です。
このメニューはほんの一部で、実際はもっと色々なお酒を楽しめます。
銀座で飲んだらこの何倍もするかも?な、お酒をお手頃価格で楽しめます!
※2016年8月時点でのメニューです。予告なく変わることもあります。
50種類以上のお酒が常備されています。
オーダーしてみる
お酒に疎くて弱い筆者。メニューを見ても何を頼んだら良いかわからず。。。
「炭酸で、さわやかな感じのやつで、甘すぎず、柑橘系が入ってて、アルコールが弱めのを…」という無茶なオーダーをしてしまいました。
そして出てきたのが、「スプモーニ」。カンパリ・グレープフルーツジュース・トニックウォーターのカクテルです。
実はカンパリが苦手だったのですが、これは美味しい!
グレープフルーツとトニックウォーターの酸味と苦味がカンパリ独特の味をまとめてくれているではないですか!!
なんとなくの気分のオーダーにも、ドンピシャで応えてくれるプロの技に感動しました。
大自然の中なのに銀座な大人っぽい時間を満喫。
おつまみのラインナップ。ナッツなどの軽いものから、タイカレーといった軽食まで一通り揃っています!
おつまみもとてもお洒落。ウィンナーは茹でる派です。
美味しいお酒とおつまみで大満足!
プロの技を目でも堪能
そして筆者にしては早いペースで2杯目に突入。メニューをパラパラ見ていたら、気になるカクテルを発見したので頼んでみました。
「筆者の好きな花ランキング」で3本の指に入るスミレの花のお酒…飲んでみたい!
流れるような動作に、見惚れます。
スミレのリキュール入り「バイオレットフィズ」。色がかわいい。味も、お花の良い香りとさっぱりした飲み口で、とっても美味しかったです。
そして私は早くも2杯目で限界を迎え、残りのお酒を友人に飲んでもらい、ソフトドリンクのコーヒーを注文。
コーヒーを淹れる手つきもカッコいいので、美味しさもさらに増します。
ソフトドリンクも充実しており、ノンアルコールカクテルもOKとのこと。
「フルーティーで飲みやすいノンアルコール」等無茶振りにも対応してくれるので、ハンドルキーパーや、お酒の弱い人にも嬉しいサービスです。
カップが懐かしさMAXでかわいい。
クールに見えるのに、実は可愛らしくもあるマスターの織りなす不思議な空間です。
飲めない友人は、お洒落な写真を撮ることに熱中。フォトジェニックなお店です。
マスターからひとこと!
マスターは、ビューハイツの若旦那の山根健作さん。
「良いバーとは、お金を払う時に『ここに来てよかったな』と思える店。ここに来て、お酒が美味しかった、会話が楽しかった、と気持ち良く帰ってもらえれば」
はにかみながら話すさまは静かな雰囲気ですが、言動や行動からは、「お酒を飲む場」が本当に好きなんだろうなぁ、と感じました。
ちなみに、ドラクエのやジョジョの話もできるフランクなお兄さんでもあります。
お酒も美味しい、お店の雰囲気も良い、若旦那の人柄も素敵。これは通いたくなります!!!
大山に来たら、夜はぜひ「バー北壁」へ!
大阪から大山に移り住んで以来、お酒といえば家飲み、だった筆者…数ヶ月ぶりに飲み屋さんでお酒を飲んで、しかも雰囲気もすごく素敵で、楽しすぎて久々にふわふわ酔えました〜!
私は少々はしゃぎましたが、ゆったり落ち着いてお酒を飲みたい方にも、すごくよい空間だと思います。
「宿泊客のみならず、近隣に宿泊している方にも是非来てもらいたい。来られる前に連絡してもらえれば」と若旦那。
大山に宿泊する方は、宿の人に「ビューハイツのバーに行きたいのですが…」と、一度聞いてみてくださいね。
バー北壁(大山ビューハイツ内)
ADD:鳥取県西伯郡大山町大山145−7
URL:http://daisen-vh.com
TEL:0859-52-2518
この記事へのコメントはありません。