【絶景スポット】佐摩〜山陰道大山出口の田んぼに映る夕陽

FavoriteLoadingお気に入りに追加

5月は田植えのシーズン。田んぼには水が張られますが、まだまだ稲は植えられていなかったり、苗だったりします。
そんなシーズンだけに見える大山の絶景をご紹介します。

詳細情報

地図を開く

場所:山陰道大山インターを降りて、直ぐの県道158号線を大山側へ行った場所
見頃:5月中
時間帯:日の入り直前
方角:山から海にかけてが美しい

日本海に沈む夕陽が水を照らす

天気が良いと日本海に沈む夕陽が空と日本海を真っ赤に染めます。※大山観光案内所近辺からの撮影

その真っ赤な太陽が大地、水を張った田んぼの水を照らすのが、5月。この絶景はこの季節限定です!特に佐摩〜山陰道大山出口にかけては遠影に日本海、両脇に田んぼがあり、地面も真っ赤に染まります。中々見ることが出来ないこの絶景、晴れた日には是非楽しんでみて下さい。

タカミ ミチヒト

タカミ ミチヒト

投稿者プロフィール

バリバリの理系で文章とは程遠いサイト管理者。
企画と、データ解析と、サイトの管理を仕事にするひと。

1985年生まれ、米子市出身。大学は大阪へ、人間みたいに考えるコンピュータを造りたくて脳科学専攻するも、博士途中でリタイヤしビジネスの世界へ。東京の大手不動産ポータルを運営する企業にて、データ収集基盤の整備、ビッグデータ解析、Webプロモーションを担当。2016年に地方創生事業を志し父の故郷の大山町へ移住。地域のデータ収集、マーケティング、情報発信体制の構築&ディレクションなどを通して、大山を世界に冠たる観光地にするために活動中。

趣味は釣りとレース(主に観戦)。

この著者の最新の記事

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

コメントするためには、 ログイン してください。

2017年5月
« 3月   6月 »
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031  
ページ上部へ戻る