- Home
- 佐々木 正志
投稿者プロフィール

佐々木 正志
1988年7月23日うまれ
東京都世田谷区出身。早稲田大学人間科学部を卒業後、約2年間広告代理店の営業職に従事。偶然WEB求人で目にした”大山町観光プロデューサー職”の募集に、直感的に魅力を感じ大山町へ。はじめて訪れた際に、大山の自然、人に一目惚れし、移住を決意。2015年度大山町地域起こし協力隊観光部門として活動。旅行業界唯一の国家資格・国内旅行業務取扱管理者免許も任期中に取得。自らが目指す方向性へ更に邁進すべく一年で協力隊を卒業。大山という場所で、自分だからこそできることを目指して、地域起こし協力隊卒業後も、大山町に残り活動中。現在は暮らしに触れる観光のカタチとして、三つの事業を軸に展開中。
①OrangeSpace〜暮らし体験〜※紹介者限定
②OrangeTrip〜観光プログラム〜
③OrangeBox〜野菜通販〜
佐々木 正志一覧
-
- 2017/2/21
- 食べる
【cinemaValley】森のスープ屋の夜~1組限定の宿~
※2020年現在は、お宿営業のみになっております。その上で以下お読みください 2016年10月31日に大山の森の中にオープンした『cinema Valley』をご存知でしょうか?実はインスタグラムやSNS中心に… -
【身体調ふ体験を】住職がガイド?!「雪上さんぽ」ツアー体験記!
今回は、2017年1月29日(日)に実施された初心者向けスノーシュープログラム「雪上さんぽ」のレポートをお届けします。このプログラムは、日本で唯一の住職がガイドをするスノーシュープログラムです。そんな本プログラムのオスス… -
【こころ調ふひと時を】座禅・写経・灯籠作りツアー体験記
深々と雪が降り積もる大山。冬期の大山寺エリアは、辺り一面雪で覆われることで知られています。 冬の大山と言えばスキー、スノボー、冬山登山とウインタースポーツのイメージが強いですよね。 しかし実はこの時期、身体を動かす事…