- Home
- 買う
カテゴリー:買う
-
【野菜も調ふ】大山の野菜定期通販がとっても良い4つの理由
個人的な意見ですが、大山は本当に「ご飯が進む場所」として私の中では認定されています。とにかく野菜が美味しいのです。2016年に横浜から引っ越してきた著者は、もらった野菜を料理して「うわっ美味しい!」と本当に驚いた経験があ… -
【御朱印帳】大山のオリジナルの御朱印帳の紹介
御朱印帳とは 朱印は、その寺社仏閣等の霊場に参拝した際に、僧侶、神職、氏子さんが押印してくれるありがたい物で、参拝の記念になるのはもちろん、お札と同等のご利益があるとされています。その朱印を書いてもらうための冊子が、ま… -
【林たい焼き店】あんこと愛情たっぷり! 貴重な「天然物」たい焼き
昔から庶民のおやつとして愛されているたい焼き。たい焼きにも「天然」と「養殖」と言われる呼び名があることをご存知ですか?今回ご紹介するのは日本に25軒しかないとも言われる、「天然物」のたい焼きを扱うお店。約40年の長きにわ… -
【木の根本舗】オトナの手土産に!ご利益あり!?の木の根まんじゅう
大山のお土産、と言われて思いつく物はなんでしょうか。ハム?乳製品?? もしもあなたが大山周辺在住であれば、手土産に持っていく物はなんですか? 大山に住んで二年目の私も何度も悩まされたお土産問題。 そんな悩みが今… -
【大山恵みの里】ご当地ソフトもあり!イチオシ土産を買いに行きました
鳥取土産を買う。 鳥取に長く住んでいる人にとっては簡単なことかもしれないけど、僕のような移住組やビギナーにはなかなか難しいミッションだ。「砂丘」と「鬼太郎」という鳥取2大イメージをあしらった商品は確かにたくさんある。だ… -
プロが選んだ便利グッズって?【大山館】で登山前に万全の備えを!
大山といえば…やっぱり登山ですよね。 大山登山は初心者からベテランまで人気があり、気軽に登る方も多くいらっしゃいます。 ただ、山には危険やアクシデントがつきもの。 備えは万全にして登りたいですよね。 そん… -
【よしぱん】 築80年古民家の人気ベーカリーのランチに行ってみた!
「県外からも人が集まる、ランチが評判のベーカリーが大山にあるよ!」と聞いて、少し足を伸ばして行ってみました! 昔ながらの家屋が並ぶ住宅街に、しっくり溶け込むベーカリー「よしぱん」。 それもそのはず、築80年の古民… -
【大山バッジ】記念に持っておきたいバッジ紹介
記念バッジとは 山に行った、登った、その記念になるもの、欲しくなりますよね。日本の登山観光地の多くが、山の形をしたバッジ、「登頂記念バッジ」「登山バッチ」「山バッジ」等と呼ばれる物を取り扱っています。勿論大山にもござい…