- Home
- 泊まる
カテゴリー:泊まる
-
【とやま旅館】板場の料理が自慢の本格派旅館
今度とやま旅館に宿泊取材に行くよ!そう友人に話すと、決まって返される言葉が「あ、小学校のスキー合宿で泊まったよ!」でした。そう、地元でも知らない人はいない大山寺参道にある創業250年の老舗旅館「とやま旅館」大人数での宿泊… -
地元ならでは! 絶品「大山どり」をまるごと堪能出来る 居酒屋旅館「川床屋」
鳥取を代表する大人気の銘柄鶏「大山どり」 きれいな地下水とこだわりの飼料で育てられたジューシーで旨味のあるお肉は、東京をはじめ、日本各地で確かな人気を築いています。 地元・大山でしか味わえない「大山どり」の美味し… -
プロが選んだ便利グッズって?【大山館】で登山前に万全の備えを!
大山といえば…やっぱり登山ですよね。 大山登山は初心者からベテランまで人気があり、気軽に登る方も多くいらっしゃいます。 ただ、山には危険やアクシデントがつきもの。 備えは万全にして登りたいですよね。 そん… -
【食欲の秋特集 大山ユートピア】期間限定のきのこランチ
食欲の秋ですね。ちかごろ常に空腹の筆者としては、秋の味覚をハントしたいところです。そして大山の秋の味覚といえば…そう、きのこ! 大山の旅館や飲食店さんは、地元ならではのきのこスポットを知っている方が多く、そこで… -
20年に一度!苔落としを行った「八人瀧」のライトアップ。時の流れを感じに宿坊「山楽荘」へ!
こんにちは。 「山楽荘で20年に一度のコケオトシをやったらしいから、取材に行ってみなよ」同僚からの一言を聞いて「コケ…おどし?」となったフジワラです。よくよく聞いてみると、もちろん「虚仮威し」ではなく、「苔落とし」。苔… -
【公式動画】大山町観光プロモーションムービー「僕らの町へ」
住んでいる人の気持ちが伝わる動画 中国地方最高峰「大山」の麓に広がる鳥取県大山町(だいせんちょう)。 大山町に生きる人々の”暮らし”、豊かな自然と住民が生み出す”美しい風景”、ふるさとを愛する人々の”想い”を、映像と…