- Home
- 食べる
カテゴリー:食べる
-
【とやま旅館】板場の料理が自慢の本格派旅館
今度とやま旅館に宿泊取材に行くよ!そう友人に話すと、決まって返される言葉が「あ、小学校のスキー合宿で泊まったよ!」でした。そう、地元でも知らない人はいない大山寺参道にある創業250年の老舗旅館「とやま旅館」大人数での宿泊… -
地元ならでは! 絶品「大山どり」をまるごと堪能出来る 居酒屋旅館「川床屋」
鳥取を代表する大人気の銘柄鶏「大山どり」 きれいな地下水とこだわりの飼料で育てられたジューシーで旨味のあるお肉は、東京をはじめ、日本各地で確かな人気を築いています。 地元・大山でしか味わえない「大山どり」の美味し… -
【林たい焼き店】あんこと愛情たっぷり! 貴重な「天然物」たい焼き
昔から庶民のおやつとして愛されているたい焼き。たい焼きにも「天然」と「養殖」と言われる呼び名があることをご存知ですか?今回ご紹介するのは日本に25軒しかないとも言われる、「天然物」のたい焼きを扱うお店。約40年の長きにわ… -
【木の根本舗】オトナの手土産に!ご利益あり!?の木の根まんじゅう
大山のお土産、と言われて思いつく物はなんでしょうか。ハム?乳製品?? もしもあなたが大山周辺在住であれば、手土産に持っていく物はなんですか? 大山に住んで二年目の私も何度も悩まされたお土産問題。 そんな悩みが今… -
【Mont. Café】大山だから出来るふっくらパンケーキ
休日、女の子グループ、大好きなあの人と遊びに行くならどこに行きますか?カフェでおいしいスイーツに、盛り上がるトーク。そんなのも楽しい過ごし方の一つ。そんなことが、なんと、大山の自然の中で出来てしまうんです!女子受けばっち… -
【cinemaValley】森のスープ屋の夜~1組限定の宿~
※2020年現在は、お宿営業のみになっております。その上で以下お読みください 2016年10月31日に大山の森の中にオープンした『cinema Valley』をご存知でしょうか?実はインスタグラムやSNS中心に… -
【大山恵みの里】ご当地ソフトもあり!イチオシ土産を買いに行きました
鳥取土産を買う。 鳥取に長く住んでいる人にとっては簡単なことかもしれないけど、僕のような移住組やビギナーにはなかなか難しいミッションだ。「砂丘」と「鬼太郎」という鳥取2大イメージをあしらった商品は確かにたくさんある。だ… -
【BIKAI】全席オーシャンビューでボリューム満点Xmasランチ
[no_toc] いよいよクリスマスである。 カフェではクリスマスソングのBGMが流れ、街路樹は美しくイルミネーションされ、ショップの店頭ではギフトアイテムが並び、街を歩く若いカップルもどこか浮足立っている…なん… -
辛み同様ジワジワ人気拡大中!大山寺の「精進咖喱独活ん」が徹底している
紅葉の季節が終わりに近づきつつも、まだ積雪には至っていない。 そんな人で大賑わいするわけでも、閑散として寂しいわけでもない、 落ち着いた、実にゆったりできる時期に大山寺の参道散策に出かけた。 逍遥の目的は、噂のグル… -
ビールが美味い!大山Gビールが千円で飲み放題の奇跡!
ビール好きの僕は東京から鳥取へと移住することで苦渋をなめてきた。鳥取県大山町にはビアバーはおろか、バーもない。近所のスーパーにクラフトビールはない。ビアイベントも数えるほどしかない。あるのは田んぼと畑と大手のビールであり…